2009-06-22
ビザ面接

米国大阪領事館にてビザの面接を受けてきました。
面接そのものはものすごくあっさり終わりました。就労ビザではなく学生ビザで、しかも会社派遣ということなので、審査する側もチェックするポイントすらほとんどなかったようで、書類を提出して指紋をスキャンした後はほとんど一言も発する必要もなく終わってしまいました。列に並んでいる時間のほうがずっと長く、自分の番になってから解放されるまでの間は2分かそこら。面接そのものの所要時間はほとんどゼロという感じ。
3つの窓口が開いていてそれぞれに係官が立っていたのですが、1つの窓口にはアフリカ系と思しき大柄な男性が白人男性の係官に書類についてずっと話をしている。もう1つの窓口は若いちょっと派手めの日本人女性がずっと係官と笑いながら会話に興じている。実質的に機能していて面接の順番が流れていくのが残り一つの窓口だけだったので、列が進むのにかなり時間がかかりました。

係官いわく、問題ないので1週間くらいでビザが郵便で届くとのこと。経験者の話では2~3日で着くという。お願いだから無事にビザが手元に届きますように、と祈りたくなる。



Template Design: © 2007 Envy Inc.