2012-07-03
読書メーター 6月のまとめ

6月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:445ページ
ナイス数:3ナイス

会社四季報 業界地図 2012年版会社四季報 業界地図 2012年版
読了日:06月18日 著者:
電機・最終戦争―生き残りへの選択電機・最終戦争―生き残りへの選択
読了日:06月04日 著者:

2012年6月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示
2012-06-02
読書メーター 5月のまとめ

5月の読書メーター
読んだ本の数:20冊
読んだページ数:3570ページ
ナイス数:1ナイス

BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 07月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 07月号 [雑誌]
読了日:05月31日 著者:
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 07月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 07月号 [雑誌]
読了日:05月31日 著者:
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 06月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 06月号 [雑誌]
読了日:05月31日 著者:
僕は君たちに武器を配りたい僕は君たちに武器を配りたい
読了日:05月31日 著者:瀧本 哲史
アメリカ製造物責任法 (アメリカ法ベーシックス)アメリカ製造物責任法 (アメリカ法ベーシックス)
読了日:05月31日 著者:佐藤 智晶
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 06月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 06月号 [雑誌]
独禁法違反防止の実務対策が実践的でよかったと思います。
読了日:05月27日 著者:
Jurist (ジュリスト) 2012年 05月号 [雑誌]Jurist (ジュリスト) 2012年 05月号 [雑誌]
守島先生・大内先生の対談に出てくる「50歳定年論」(大内先生いわく「恐ろしい主張」)。日本で労働力の外部市場を作ろうとするとこれくらいやらないといけないということなのでしょうか。
読了日:05月20日 著者:
経営パワーの危機―会社再建の企業変革ドラマ (日経ビジネス人文庫)経営パワーの危機―会社再建の企業変革ドラマ (日経ビジネス人文庫)
読了日:05月20日 著者:三枝 匡
WIRED (ワイアード) VOL.4 (GQ JAPAN2012年6月号増刊) [雑誌]WIRED (ワイアード) VOL.4 (GQ JAPAN2012年6月号増刊) [雑誌]
読了日:05月14日 著者:
解雇法制を考える―法学と経済学の視点解雇法制を考える―法学と経済学の視点
ジュリスト2012年5月号の特集が労働法(と人事管理)だったので、あわせて読んでみた。かなり頭の整理になった。
読了日:05月13日 著者:
平成22年度重要判例解説 (ジュリスト臨時増刊)平成22年度重要判例解説 (ジュリスト臨時増刊)
読了日:05月10日 著者:
C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったことC言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと
読了日:05月08日 著者:またよし れい
V字回復の経営―2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)V字回復の経営―2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)
自分の会社も含めて業界全体がひどい落ち込みですが、内部でどれだけの有為の人材を腐らせているのかと思うと、改革先送り、事なかれ主義は非常に罪深いです。
読了日:05月03日 著者:三枝 匡
風の谷のナウシカ 7風の谷のナウシカ 7
読了日:05月01日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 6 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 6 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:05月01日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 5 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 5 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:05月01日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 4 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 4 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:05月01日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 3 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 3 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:05月01日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 2 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 2 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:05月01日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ 1 (アニメージュコミックスワイド判)風の谷のナウシカ 1 (アニメージュコミックスワイド判)
読了日:05月01日 著者:宮崎 駿

2012年5月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示
2012-05-01
読書メーター 4月のまとめ

4月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:0ページ
ナイス数:4ナイス

Jurist (ジュリスト) 2012年 04月号 [雑誌]Jurist (ジュリスト) 2012年 04月号 [雑誌]
読了日:04月19日 著者:
法学教室 2012年 04月号 [雑誌]法学教室 2012年 04月号 [雑誌]
読了日:04月12日 著者:
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 05月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 05月号 [雑誌]
人材育成(自分も含めて)について悩んでいるところだったので、ちょうどよい特集でした。
読了日:04月04日 著者:

2012年4月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示
2012-04-01
読書メーター 3月のまとめ

3月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:3321ページ
ナイス数:3ナイス

グラゼニ(4) (モーニング KC)グラゼニ(4) (モーニング KC)
プロ野球って・・・キビシ〜い!
読了日:03月31日 著者:アダチ ケイジ
グラゼニ(3) (モーニング KC)グラゼニ(3) (モーニング KC)
読了日:03月31日 著者:アダチ ケイジ
グラゼニ(2) (モーニングKC)グラゼニ(2) (モーニングKC)
読了日:03月31日 著者:アダチ ケイジ
グラゼニ (1)グラゼニ (1)
読了日:03月31日 著者:森高 夕次,アダチ ケイジ
条文の読み方条文の読み方
「及び」及び「並びに」並びに「又は」及び「若しくは」を正確に使うことによって複数階層の並列関係を精緻に表現できることを知りました。
読了日:03月25日 著者:法制執務用語研究会
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 04月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 04月号 [雑誌]
「契約審査の着眼点」の特集がよかった。インターネット広告規制についても知識が整理できて有益。
読了日:03月24日 著者:
ルポ 資源大陸アフリカ 暴力が結ぶ貧困と繁栄 (朝日文庫)ルポ 資源大陸アフリカ 暴力が結ぶ貧困と繁栄 (朝日文庫)
「暴力が結ぶ貧困と繁栄」というテーマが示すとおり、先進国政府や企業の搾取や先進国一般市民の無関心が、ブーメランのようにテロ、国際犯罪、海賊などの暴力、そしてそれに対応するためのコストとして跳ね返って来ている。
読了日:03月24日 著者:白戸 圭一
シャンタラム〈下〉 (新潮文庫)シャンタラム〈下〉 (新潮文庫)
読了日:03月18日 著者:グレゴリー・デイヴィッド ロバーツ
シャンタラム〈中〉 (新潮文庫)シャンタラム〈中〉 (新潮文庫)
読了日:03月18日 著者:グレゴリー・デイヴィッド ロバーツ
シャンタラム〈上〉 (新潮文庫)シャンタラム〈上〉 (新潮文庫)
一週間の旅行中に読了。興奮、スリル、落胆、悲嘆、感動。さらにこれが著者の実体験に一部基づいていると知って驚愕。でもたしかに経験してないと書けない話。主観的にならざるを得ない善悪について「客観的な」基準を立てようとする善悪論も面白かった。
読了日:03月18日 著者:グレゴリー・デイヴィッド ロバーツ

2012年3月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示
2012-03-03
読書メーター 2月のまとめ

2月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1542ページ
ナイス数:1ナイス

Jurist (ジュリスト) 2012年 03月号 [雑誌]Jurist (ジュリスト) 2012年 03月号 [雑誌]
読了日:02月27日 著者:
起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと
読了日:02月25日 著者:磯崎 哲也
京阪神コーヒーの本―関西の最新コーヒーショップ完全網羅。 (えるまがMOOK)京阪神コーヒーの本―関西の最新コーヒーショップ完全網羅。 (えるまがMOOK)
週末にカフェ巡りしよっと。
読了日:02月13日 著者:
ヘルタースケルター (Feelコミックス)ヘルタースケルター (Feelコミックス)
読了日:02月12日 著者:岡崎 京子
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 03月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 03月号 [雑誌]
会社法制の見直しに中間試案の特集は、内容が効率よく把握できて有益でした。「2012課題・論点」の特集も面白かったです。
読了日:02月05日 著者:
米国の巨額PL訴訟を解剖する―クラスアクションの脅威とその対策米国の巨額PL訴訟を解剖する―クラスアクションの脅威とその対策
読了日:02月05日 著者:杉野 文俊
Googleの脳みそ―変革者たちの思考回路Googleの脳みそ―変革者たちの思考回路
10の解毒剤、概ね同意です。今月シンガポールに行く機会があるので、いろいろ見てこようと思います!
読了日:02月05日 著者:三宅 伸吾

2012年2月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示
Template Design: © 2007 Envy Inc.