2006-06-25
「いま、この研究がおもしろい」

いま、この研究がおもしろい
岩波書店編集部編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4005005098/

「岩波ジュニア新書」なので見くびっていたが、
「どこがジュニア向けやねん」という感じ。十分面白い。
さまざまな分野の最先端の研究内容を、平易な言葉で説明している。
表現は平易だが、中には「ジュニアには厳しそう、というか
明らかに無理」という内容も含まれており、歯ごたえ十分だった。

個人的には、特に
・大脳生理学 池谷裕二氏 「薬の開発のために脳をきわめる」
・超臨界流体研究 西川恵子氏 「不思議な状態」
・中小企業論 中沢孝夫氏 「中小企業はエキサイティングだ」
が面白かった。

科学に関する本も意識して手に取るようにしているが、現在
読み進めている「ガリレオの指」(ピーター・アトキンス))は、
私にはかなり難しく、ゆっくりと読み進んでいる。(眠る前の
読書にちょうどよい)

「いま、この研究が面白い」は新書で分量も少ないので気軽に
数時間で読める。



0 コメント | コメントを書く
Template Design: © 2007 Envy Inc.