2011-06-02
読書メーター 5月のまとめ

5月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:790ページ

戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ (日経ビジネス人文庫)戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ (日経ビジネス人文庫)
とりあえず一周目。もう一回読む。
読了日:05月20日 著者:三枝 匡
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2011年 06月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2011年 06月号 [雑誌]
5ページ目の「ゼミナールのすすめ」で、商社の法務がなぜ強いか、その一端を垣間見た気がした。私も勉強会やろうと思います。
読了日:05月18日 著者:
プロ法律家のクレーマー対応術 (PHP新書 522)プロ法律家のクレーマー対応術 (PHP新書 522)
クレームの内でも、法的対応策を構ずべき悪質クレームの見分け方が参考になりました。顧客対応の実務担当者はもちろん、法務担当者としても読んでおくべき本かと思いました。
読了日:05月07日 著者:横山 雅文
仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる
著者の鮒谷さんのセミナーに参加する機会を得たので、積読になっていた本書を手に取りました。メルマガのエッセンスがつまっていて、読みやすい。でも5年も前の本なので、ご本人はそのずっと先を走られています。2009年に出されている本もあるということですが、それもさらに超えていっておられる。著者の思考の変遷が見られるという意味で、順を追って読んでいくのがよいのかも。
読了日:05月02日 著者:鮒谷 周史

読書メーター



0 コメント | コメントを書く
Template Design: © 2007 Envy Inc.