2007-12-24
年の瀬

18日(火)中之島で米国民事訴訟のEディスカバリーに関するセミナーを受講。基本的な知識の整理という位置づけだった。受講者の質問もそれほど細かいものではなく、日本の多くの企業にとって対応はまだまだこれからという印象を受けた。東京で同じテーマのセミナーをやったら、内容も受講者の質問もまた違ったものになるかもしれない。

21日(金)職場の忘年会。2次会のカラオケで失態。反省せねば。

22日(土)嫁に横柄だといわれた。周りに助けられていることを認識し、感謝しないといけないと。そのとおりだ。嫁と梅田に出かけて、喫茶店で二人で来年の目標を考えた。

23日(日)昼間、ベルリッツでレッスン。自分のボキャブラリの貧困を感じた。家で映画「300」(Three Hundred)をDVDで観た。肉体美はすごかったが、私には流血が多すぎた。

24日(月)天皇誕生日の振替休日。映画「鉄コン筋クリート」をDVDで観た。いまひとつ世界観がしっくりこず。

今週の読書
読めなかった。正月休みの読書テーマは「法と経済学」にしようと思う。



0 コメント | コメントを書く
Template Design: © 2007 Envy Inc.