2010-05-04
読書メーター 4月のまとめ

4月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1251ページ

消費者庁―消費者目線で新時代の経営を創る消費者庁―消費者目線で新時代の経営を創る
読了日:04月29日 著者:齋藤 憲道
National Geographic [US] May 2010 (単号)National Geographic [US] May 2010 (単号)
読了日:04月28日 著者:
BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2010年 05月号 [雑誌]BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2010年 05月号 [雑誌]
読了日:04月28日 著者:
外国語で発想するための日本語レッスン外国語で発想するための日本語レッスン
この本に書かれているようなテクスト分析を無意識的にではなく意識的に行い、それを自分の言葉でアウトプットする癖をつけることが、外国人と深いコミュニケーションをするうえで、また、外国で高等教育を受ける上で重要と思った。
読了日:04月08日 著者:三森 ゆりか
特許・ライセンスの日米比較―特許法と独占禁止法の交錯特許・ライセンスの日米比較―特許法と独占禁止法の交錯
読了日:04月06日 著者:村上 政博,浅見 節子
米国競争政策の展望―実務上の問題点と改革の手引き米国競争政策の展望―実務上の問題点と改革の手引き
読了日:04月06日 著者:ハーバート・ホベンカンプ
National Geographic [US] April 2010 (単号)National Geographic [US] April 2010 (単号)
読了日:04月06日 著者:

読書メーター



0 コメント | コメントを書く
Template Design: © 2007 Envy Inc.